今回は九州の地鶏!きました‼️
これは間違い無く美味しいでしょ😱✨
焼けた地鶏の中がピンクだったので、相当新鮮な鳥を使っていらっしゃるみたいですよ😱‼️‼️‼️
楽しみですね。では、
8話のあらすじ・感想そして9話の予習に行ってみよ〜(よろしくおねがいします☺️)
スポンサーリンク
目次
第8話、五郎さんの行った店はどこ?頼んだメニューは?
【お店の名前】泪橋
【住所】東京都中野区中野5-53-10
【交通手段】中野駅から徒歩5分
【電話番号】03-6383-2900
【営業時間】[月~土]
17:00~24:00
【予約】可能
【定休日】日曜日
【五郎さんが頼んだメニュー】
●お通し
・アボカドとチーズの醤油和え
・鶏皮の酢の物
●ささみときゅうりの胡麻和え
●チキン南蛮
●豚バラ味噌串
●鯖串
●麦飯
●鶏がらスープ
●地鶏モモ串
スポンサーリンク
第8話感想
もう一言で言うと、食べたい(笑)
今日はチキン南蛮にします😁
これはもう絶対美味しいやつ。#孤独のグルメ #孤独のグルメseason7 pic.twitter.com/1nMTRHsluu
— うさこ村長 (@usako73678703) 2018年5月25日
『地鶏もも串(1本250円)』は炭火の香りと風味が強烈!
— 孤独のグルメ情報(非公式アカウント) (@kodoku_jouhou) 2018年5月25日
ほんのり黒光りしたその身は歯ごたえがあり、じゅわっとアブラが染み出します。
内側はレアで、噛めば噛むほど味がふくらんでうまいですね〜。
辛みの強いゆず胡椒との相性も良く、これ一串でビールがグングン飲めちゃいますよ('ω') #孤独のグルメ pic.twitter.com/zvsZs9wjyb