始まりました!
春の開局記念ドラマ、
ミッドナイトジャーナル!
竹野内豊さんと上戸彩さんの7年ぶりの共演ということで、ワクワク待ち望んでいました〜😍✨
CM中に、あらすじや感想など、
ちょくちょく書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします☺️
<おすすめ記事>
www.dramatome.site
スポンサーリンク
目次
番組のイントロダクション
原作・本城雅人『ミッドナイトジャーナル』(講談社文庫刊)
放送日時・3月30日夜9:00〜
監督・佐々部清
脚本・羽原大介
プロデューサー
・田淵俊彦
・元信充則
・岡本慶章
告知動画
↓
youtu.be
出典:【テレビ東京 春の開局記念ドラマ】ミッドナイト・ジャーナル 消えた誘拐犯を追え!七年目の真実 :テレビ東京
スポンサーリンク
出演者・登場人物は?
●関口豪太郎(竹野内豊さん)
中央新聞・支局県警キャップ。
奥さんとは死別。
子供も失い仕事一本で生きる不器用な記者。
7年前の未解決連続誘拐殺人事件を追っている。
●藤瀬祐里(上戸彩さん)
中央新聞・本社社会部記者。
関口豪太郎に想いを寄せている、会社でも頼れる記者。
豪太郎について、同じく未解決連続誘拐殺人事件を追う。
●岡田昇太(寛一郎さん)
中央新聞・さいたま支局記者。
新人記者。
豪太郎と一緒に7年前の未解決連続誘拐殺人事件を追う。
スポンサーリンク
●その他キャストさんたち









●辻本剛志(徳重聡さん)
●加藤拓三(松尾論さん)
●清川愛梨(水谷果歩さん)
●井上美沙(水沢エレナさん)
●西野佐恵(朝加真由美さん)
●須賀誠(升毅さん)
●外山義柾(木下ほうかさん)
●山上光顕(松重豊さん)
●二階堂實(小日向文世さん)
スポンサーリンク
あらすじ
犯人が捕まり、解決したかに思えた連続誘拐殺人事件。
7年越しに警察と記者たちがダックを組み事件解決に挑んでいきます。
世紀の大誤報・警察と新聞社の攻防・立ちはだかる組織の壁。
様々な障害を乗り越えながら今世紀最大の凶悪事件に挑もうとする事件記者たちの奮闘物語ですね😭‼️
娘がいる身からすると、居ても立っても居られない展開となってきました・・・(現在22:40ごろ)💦
娘を殺害された母親が泣き叫んでいたシーンがありましたが、
その身になるともうやりきれない〜😭💦💦💦
被害者の女児は残念ながら命は助かりませんでしたね・・・
中央新聞に努める豪太郎(竹野内豊さん)と藤瀬(上戸彩さん)は、
世間を震撼させた連続誘拐殺人事件の大誤報を打ってしまい、豪太郎は支局に、藤瀬は遊軍にされてしまいました。
凶悪事件をあちこち駆け回って情報を集める二人。
豪さんの名言でましたね〜😍‼️
「読者が望んでいるのは真実をより早く、正しく伝えること。それがジャーナルだ」
最後に岡田(寛一郎)が先輩としてこのセリフを言っているのには微笑ましかったですね☺️✨‼️
そんな中、女児が二人誘拐される事件が・・・
豪太郎は7年前の事件と重ね合わせ関連性を疑いました。
その当時、豪太郎と藤瀬は犯人が二人いると睨んでいましたよね。
過去の映像が出てきて、7年前の取調室のシーン・・・そこで犯人一人が「どうして俺だけなんだよ〜」と叫んでいましたし。
多分犯人は二人いるのだろうと私も思っていましたが。やはりそうでしたね。
それを本社に連絡した豪太郎。
でも取り合ってもらえない。
豪太郎の過去(誤報を打った)を知る仲間も豪太郎の応援には気が乗らず・・・
そんな中豪太郎についていくと名乗りを上げたのが藤瀬でした😍
どこへ取り調べに行っても、掛け合っても、
今回の事件と7年前の事件との関連性はないと否定されてしまいます。
もどかしかったですね・・・
豪太郎はその後も諦めず、情報を得るべく埼玉県警管理官の山上(松重豊)の自宅へ出向きました。
ウイスキー3杯でのトイレ駆け込み(笑)
ずいぶん体を張って頑張ってくれましたね😁‼️
その甲斐あって足立区で第3の誘拐事件が起こったことを知ります。
藤瀬も豪太郎と離れて調査中に、本社で圧力をかけられてはいましたが、
芯を曲げず諦めずに情報収集に取り組んでいました。
スポンサーリンク
犯人は?結末は?(ネタバレ注意)
豪太郎が思いついたのは、
7年前の連続誘拐殺人事件で被害にあった女の子、愛梨に直接話を聞くこと。
愛梨は助かっていたんですね。
幼少期に誘拐され、
その後すぐに犯人が職質に合い、逮捕されたのですが、
愛梨が発見されるまでの4日間が謎だった。
誰かいたのか。
何をされたのか。
藤瀬が女性の立場で愛梨に話を聞きました。
そこで愛梨が語ったのは、
●犯人は二人いた
●自分は体すら触られていなかった
父親が愛梨の将来のためにと、
事件後念のため病院で医者の証明書までもらっていたということもあって、
当時何もされなかったのは事実だということはわかりました。
一方、岡田は埼玉である刑事に声をかけられます。
それは埼玉で起きた未遂事件の犯人が捕まったというような内容。
豪太郎はその後上山へ話を聞き出しに。
確信を得ます。
その男は埼玉県警に身柄を確保されていたので、豪太郎はそこへ出向きました。
過去の逮捕歴や男の容子を見て豪太郎は確信しました。
そいつが7年前の主犯だったのですね。
岡田、手柄を上げましたね🤔✌️✨
その後豪太郎と藤瀬も出世することになり、豪太郎は静岡へ転勤に。
平和な日々が続いていくであろうカットで終わりました☺️
スポンサーリンク
主犯の男はなぜ7年も捕まらなかった?
主犯の男はなんで捕まらなかったのか?というところですが、
主犯の男、久保木は中学生くらいかのころから女児が好きだという趣味を持っていたんですね💦
その後、中高生の年齢のアイドルの写真会などにも参加していたのですが、
その様子はどんどんエスカレート・・・
満足できなくなって行った久保木は、少女アイドルのイベントで中島と出会います。
先に捕まった男ですね。
久保木は頭が良くて、ずるい‼️
なぜかというと、
最初は躊躇した中島を促して少女誘拐を計画しました。
そして自分の目の前で陵辱させるという計画を実行し、殺害へ・・・
しかも、
久保木は中島に自分の素性を隠していた(というか明かしていなかった)ので、
当時中島は何もかも闇の中・・・久保木は中島の共犯として逮捕されることはなかったのです。
本当に最低な男だ😡💢
捕まったから結果オーライだけど、7年も野放しにして自由な時間を与えていたことは許せませんね‼️‼️‼️
スポンサーリンク
見逃し配信予定は?
見逃し配信予定なんですが、
『ネットもテレ東』で配信中ですね😍💕💕💕
わーい!
ココから観られますね、公式だし安心🤔✨
↓
【動画】ミッドナイト・ジャーナル 消えた誘拐犯を追え! 七年目の真実 - ミッドナイト・ジャーナル 消えた誘拐犯を追え! 七年目の真実 3月30日(金)|ネットもテレ東
見逃した人はぜひ✨
面白かったですよ!
スポンサーリンク
感想まとめ
今回の7年前の事件の犯人が捕まったというのは原作では警視庁が緊急会見で情報公開となりました。
ドラマでは新聞でスクープとして取り上げていましたね😁✌️
気持ちよかった〜
豪太郎の、「うちのが手柄を上げました」みたいな電話をしているシーンが印象的でした‼️
なんだか平和な感じで終わってよかったですが、ヒヤヒヤしました。
あと、女児殺害とか女児誘拐とかに胸が痛みましたね〜。
そうならないように娘たちを守らなければ‼️と強く思いましたね。
でもドラマとしてはとても面白かった🤔‼️
シリーズ化してくれないかなぁ〜
笑😂
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
<おすすめ記事>
www.dramatome.site
スポンサーリンク