第1話、初回放送ではクールな鈴木京香さんと、
ちょっとおっちょこちょい?好奇心旺盛の波瑠さんのダックが注目を集め、
なんと視聴率が14.7%と2桁台での好発進となりました〜😆‼️‼️‼️
確かに、二人の掛け合いがすごく面白かった〜😍
個人的には、イヤホンをつけて鈴木京香さんの言った言葉を復唱する波瑠さんがツボでした🤣💕
なんか普段、波瑠さんって、テレビで見ていても結構クール路線のような気がするのですが、
今回ガラリとイメージを変えた役に、すごく新鮮さを感じています😍✨
さて2話あらすじと感想、視聴率、そして3話へどう繋がっていくのか、予習したいと思います✨
(よろしくおねがいします🙃)
スポンサーリンク
目次
2話感想、視聴率!
未解決の女、2話の視聴率は7.9%でした‼️
今回、理沙と朋が取り扱う事件は女児連れ去り事件・・・😱💦
シグナルだったかな(すみませんドラマ見すぎて確かではないのですが・・・)、
女児連れ去り事件がありましたよね。
あ、そうそう、シグナルだ‼️
→2018年4月 新ドラマ 『シグナル』 どんなドラマ?第一話 直前解析! - ドラマ感想の館
私、連れ去り事件ってちょっと胸が痛くなるんです・・・
これまでも実際に起きたニュースを見ては娘に置き換えてしまったり、
あとやっぱりドラマでもそうですね😱💦
特に小学校から一人で歩いて帰ってくる娘のことを思うと心配になっちゃって、
連れ去り事件の内容が始まるとなると、ちょっと構えちゃうんです😅💦💦💦
余談を失礼しました🙃
そうそう、
今回は大手IT企業の社長令嬢の、中学生の女の子が誘拐されてしまいます。
中学生の女の子を演じるのは、畑芽育ちゃんですね💕
お顔立ちが整っていて、いかにも社長令嬢!って感じ😆❤️かわいぃ・・・
他にはお父さん役に、戸次重幸さん、
主婦役に、高岡早紀さんが出演されていました✨
高岡さん、少しお顔がふっくらされたように感じましたが、気のせいかな🙃?
いつまでも変わらずお綺麗ですよね😱❤️❤️❤️✨
さて脱線してしまいましたが・・・、
この誘拐直後、
犯人が父親と遥花を電話越しに対話させた時に、遥花は「かもめ」と口にします。
特命捜査対策室から収集されていた朋はその意味がわからないでいました。
しかしその「かもめ」という言葉を聞いた理沙(鈴木京香さん)は、12年前のある未解決事件を思い出します。
その事件とは、
今回ゲスト出演されていた高岡早紀さん演じる坂下菜々美さんの幼い娘・芽衣が誘拐された時のこと。
坂下の娘・芽衣も「かもめ」という言葉を口にしていたのです😱💦💦💦
身代金を受け渡す時になり、その役を任された朋(波瑠さん)。
しかし犯人に本物の秘書ではないことがバレてしまいます😱‼️
身代金だけが犯人に渡り、女の子は帰ってきませんでした・・・(さいあくの状況ですね😱)。
(2話の感想と視聴率はまもなく公開します😃)
スポンサーリンク