ついに始まりましたね、正義のセ‼️
このドラマ、こちらの記事でも詳しく紹介したように、
阿川佐和子さんの同名小説シリーズをドラマ化したものなのだそう😳‼️
吉高由里子さんの仕事に故意に駆け回る姿が告知からもキュンときちゃうほどのかわゆさで・・・
(友人は安田顕さんに注目していましたがw)
ドラマ的には、男性というよりは女性からの人気が集まりそうな匂いがしますね〜
それでは1話のあらすじと2話のあらすじ、そして私なりの感想をまとめていきたいと思います😃
スポンサーリンク
目次
1話感想、主人公凛々子がまっすぐで可愛い!
まず1話の視聴率は11.0%‼️
瞬間最高視聴率は12.9%での、2桁でのスタートでした‼️‼️‼️
まだ検事としての経験が浅い竹村凛々子役を演じているのは吉高由里子さん!
被害者の前で思わず感情をあらわにしてしまう場面も多々。
まだまだ未熟な竹村凛々子のバディが、
検察事務官を演じる安田顕さん、
名前は相原勉。
この二人の掛け合いがなんとも言えません。
そして後輩検事の大塚仁志(三浦翔平さん演じる)。
この同僚たちに支えられ、正義を背負って仕事にまっすぐ精を出していく凛々子。
ある日、凛々子は傷害事件を担当することなりました。。
その後の凛々子はどう事件を解決していくのか、
トラブルなどはあるのでしょうか。
まず、始まりの凛々子ファションをテロップで説明しているところ、すごく可愛かった〜❤️
今日の凛々子ファッションは、
・昨日買ったピンクのワンピースに
・7センチヒール
この時点で少女漫画の雰囲気ぷんぷん(笑)🤣❤️
これは期待できそうだ!
そう、凛々子はこの日3ヶ月ぶりのデートだったのです。
でも、ひったくりに会う凛々子。
彼氏との待ち合わせを忘れて、ひったくり犯人を追いかけた凛々子。
彼氏とのデートは台無し・・・
そして凛々子は横浜の横浜地方検察庁港南支部に、検事として移動してきます。
出勤した凛々子の職場になんとあのひったくられたバッグが・・・。
警察が公園んおゴミ箱から拾って届けてくれたのだそうです。
塚地登場に思わず笑みが・・・(笑)
なんだかいい感じになりそうな職場の雰囲気。
なかなかいいオープニングからスタートしました😍‼️
検事の取り調べがスタートした凛々子。
取り調べ中に被疑者にキレる、
被疑者に同情する、
被疑者のうまい手に乗せられない、
できるだけ感情を抑えることを指摘された凛々子。
「頭は冷静に心強く」と自分に言い聞かせる凛々子。
この時点で凛々子の性格がわかりますね。
可愛いの一言に尽きます😭💕
それを演じる吉高由里子さんが激かわいい‼️‼️‼️
スポンサーリンク
凛々子はある日、傷害事件を取り扱います。
吉高由里子さん演じる凛々子の妹役を演じるのは、広瀬アリスさん😍‼️
いい味出してた〜。
でも2人が姉妹というのは、ちょっと違和感があったような感じもしましたが、
似てる似てない?の問題だけでなく、
もうちょっと妹役は幼くてもよかった?
凛々子の家族の雰囲気が好きです💕
見ていたらコントか!と突っ込みたくなる感じ(笑)
その後凛々子は傷害事件を取り扱うのですが、
その内容があまりにも酷すぎて私もイライラ😡
どうにか凛々子に事件解決してほしい!と強く思ったのですが、
担当事務官の相原さんからはダメ出しばかりを食らってしまいます・・・
あ!ここで余談ですが、凛々子の勤める事務所に日テレのそらジローくん人形が置いてありました🤣‼️
その後、指摘を受けながらも自分を信じ、被疑者を信じ、難を乗り越え傷害事件を解決した凛々子。
証拠を掴み、事件は無事に解決したのです。
これは凛々子にとっては大きな検事としての第一歩でした。
スポンサーリンク
吉高由里子さんが可愛い!
告知からも、吉高由里子さんの可愛さが爆発していましたね😍✨
吉高由里子さんって飾らないところが個人的には好きだな〜。
初回放送まであと6日!
— 【公式】正義のセ★日テレ4月期水ドラ (@seigi_no_se_ntv) 2018年4月5日
「6」のカウンドダウンを
担当してくれたのは凜々子さん!
ポーズもバッチリきまってるし
表情もお茶目だなっ😜
ぼくも皆さんと一緒で
初回放送まで今からドキドキわくわく💓 pic.twitter.com/DRoFq3Dwda
このドラマの中では検事2年目というまだ経験の浅い検事を演じていますが、
吉高さんって20代後半でしたよね?確か。
でもなんでこんなに若い検事役がハマるの〜😱‼️
もうすでに20代前半にしか見えない(笑)
おそるべし演技力と、あと若さ‼️
演技で若さを表現できるってすごくないですか😱⁉️
そしてこの「セ」のポーズ、好きです‼️
凜々子さんと大塚検事が
— 【公式】正義のセ★日テレ4月期水ドラ (@seigi_no_se_ntv) 2018年3月28日
「#セのポーズ」やってくれたよ!
大塚検事とぼくは今日が
はじめましてだったんだけど
これからいっぱい仲良くなりたいな〜😘#正義のセ #吉高由里子 #三浦翔平 #けんじろー #日テレ #水ドラ pic.twitter.com/sqymK4TZz9
スポンサーリンク
第2話はどうなる?あらすじまとめ
こちらが2話の告知動画ですね。
凛々子、2話では初めて殺人事件を取り扱うんですね‼️‼️‼️
ある日曜日、凜々子(吉高由里子)は優希(大野拓朗)と3ヵ月ぶりのデートをしていた。
しかし、徳永(塚地武雅)から「日直の仕事を変わってほしい」と連絡が。凛々子はすぐ仕事に行かなければならなくなり、またしてもデートはお預けになってしまう。そんな中、凜々子は梅宮支部長(寺脇康文)から初めて殺人事件を任され、「頑張ります!」と大張り切り。
相原(安田顕)は、張り切り過ぎると空回りする凜々子を心配して「常に冷静に落ち着いて」と釘を刺すのだった。殺人事件の被疑者は、夫の義之(大澄賢也)を殴って死亡させた主婦・町田かれん(財前直見)。「夫の暴力から身を守るためだった」と殺意を否認するかれんの話を聞き、思わず同情する凜々子だったが、相原は、かれんに疑いを抱く。
かれんには19歳になるまりあ(矢作穂香)という一人娘がいたが、娘がどこに住んでいるのか知らないと供述しており、「母親が、19歳の娘の居場所が分からないなんて」と、娘への態度に違和感を覚えるのだった。その後、かれんが夫以外の男性と頻繁に会っていたという情報がもたらされる。
さらに司法解剖によって新事実も明らかになり、殺意があった疑いが強まっていく。
凜々子は供述の矛盾をかれんに突き付け、自白に追い込もうとするが……。
凛々子は殺人事件の被害者にのめり込みすぎずに、
事件解決にてが届くのかな〜。
次回も楽しみです😍
<第2話のあらすじ感想はこちらから☺️>
→【正義のセ】2話あらすじ、感想、視聴率は?3話のあらすじ紹介! - ドラマ感想の館
スポンサーリンク
よろしければシェアお願いします^^