正義のセ、評判上々ですね〜❤️❤️❤️
まだ1話を見ていない人は是非是非ご覧になってください😍✨
こちらの記事から見られます‼️
まだ間に合います😆✨✌️
1話1話が事件解決していくので、結構途中からでも見ることできます、ハマれます😆✌️
注目してほしいのはやはり、
吉高由里子さんの演技と、主人公凛々子の奮闘‼️
毎回安定の可愛い女の子が、
仕事に対するまっすぐな姿勢と、恋、そして温かい家族、いい職場に囲まれて駆け回る、正義の物語です❤️❤️❤️
もう早速1話から、「検事って大変だけど一度なってみたかったな〜」って本当に思っちゃいまいした😅‼️
→1話あらすじと凛々子の検事としての経過はこちらから見られます^^
そんな感じでスタートした正義のセ。
今回は凛々子初めての殺人事件を取り扱います・・・😱
どんな奮闘ぶりを見せてくれるのでしょう(ドキドキ)
それでは2話のあらすじと3話のあらすじ、私なりの感想をまとめていきたいと思います😃
スポンサーリンク
目次
2話感想、視聴率!凛々子初めての殺人事件😱
2話の視聴率は9.9%でした‼️
水曜22時といえば、最近まで放送されていたanone。
(anoneの情報はこちらから→
ドラマ『 anone 』最終回・あらすじと感想。総まとめ - ドラマ感想の館
)
正義のセはそれを上回る勢いの視聴率が期待できます‼️
水曜ドラマは比較的視聴率がいいですが、
今回は初回から評判良かったので、今後も視聴率は伸びていくと予想されますね。
イケイケゴーゴー😆‼️
さて、2話のあらすじ感想をまとめたいと思います。
またもや、
3ヶ月ぶりのデートを切り裂かれた凛々子😭‼️‼️‼️
徳永太一(塚地)の奥さんと娘さんが熱を出したということで、
日直を代わってほしいと電話で呼び出されてしまったのです😭💦
そんな中、殺人事件が・・・💦💦💦
殺人事件の被疑者は、夫の義之を殴って死亡させた町田かれん。
しかし、かれんは夫の暴力を防ぐためだったと、殺意を否定しています。
凛々子はやっぱり同情してしまいますね😭
しかし町田かれんが怪しいと睨んでいたのは相原。
19歳になる娘の居所がわからないという町田かれんに対し、未成年の娘の住んでいる場所がわからないとは不自然だと睨んだのですね。
しかしその後・・・
町田かれんが、夫以外の男性と頻繁にあっていたことが明らかになりました。
凛々子は司法解剖により事実が明らかになっていく中、
町田かれんに殺意があったことに信ぴょう性を増していくのをかんじていました。
町田かれんが頻繁に会っていたその男の正体は、就職先を探す会社の社長さんだったのです。
町田かれんの相談に乗っていたわけですね。
町田かれんは住宅補助のある職を探していたという情報を得る凛々子と相原。
つまり夫と別れて一人で暮らそうと考えていた町田の本性が見えたわけですね🤔
そんな中、町田のSNSを発見します。
フォロワーはいるもののフォローは一人。
つまり、誰かの情報をチェックしようとしているということ。
その町田がチェックしている相手とは、町田の19歳の娘のことでした。
19歳のマリヤは、暴力父と、自分を偽る母に嫌気がさし、家を飛び出したのでした。
町田さんは夫の暴力に困って殺害してしまったということでした。
家庭内暴力は見ていて辛いですね・・・
そんなこんなで凛々子は無事に初めての殺人事件を解決したのでした。
温子がお父さんの豆腐屋さんを継ぎたいと言い出し、
お父さんは猛反対したのですが、
最終的には許しをもらう温子😃‼️
これも凛々子のおかげですね😍💕
スポンサーリンク
吉高由里子さんが可愛い!主題歌もぴったり!
すでに1話始まった時から吉高由里子さんの可愛さが爆発していましたが😍‼️
Twitterでもファンが大騒ぎしていました(私もその一人笑)
もうなんというか、表情や仕草がいちいち可愛いんですよ、凛々子😭❤️
こんな女の子がいたら本当、男ばかりの職場は、男が放っておかないでしょ😡‼️(←誰目線、何目線・・・笑)
吉高さんのTwitterが可愛かったので引っ張ってきちゃいました😍💕
自然な感じがたまんない、そしていいコンビ🤣‼️
今日はたーくさんっ🤗
— 吉高由里子 (@ystk_yrk) 2018年4月11日
にゅいーん
いよいよはじまる
ひゃー(°▽°)
今日はたくさん
来週からは毎週
あなたの1時間
私にください☺︎ pic.twitter.com/Zvt3410qsV
ピンクのマフラーといえば
— たえちゃん (@NinoYurilo_ve) 2018年4月11日
GANTZ思い出すね!💓
正義のセ今夜10時!!!🤗#正義のセ#吉高由里子#GANTZ pic.twitter.com/xeNoiUz3IY
そして、
福山雅治さんの主題歌も話題になっていますね❤️
爽やかで凛々子の奮闘ぶりにぴったりじゃないですか‼️
キターーー♪♪
— ももこ♡ (@m25masha872) 2018年4月11日
正義のセ 主題歌
福山雅治 「失敗学」
ドラマバージョン ♩♬*゜
来週も楽しみ~♡#BROS1991#正義のセ#失敗学 pic.twitter.com/bIQyKJHpas
ちなみにこの主題歌のタイトルは「失敗学」。
是非聞いて見てください😆
スポンサーリンク
第3話はどうなる?あらすじまとめ
先取りナビ告知はこちら。
予習しておきましょうか😆
凜々子は同期の検事で、親友でもある順子と朋美に久しぶりに再会します。
しかし・・・誘われたのは婚活パーティー😱⁉️
ゆうきがいながら・・・と戸惑う凜々子でしたが、「新しい出会いを見つけておいて損はない」と言われ、参加します。
そこへ優希から呼び出しの電話・・・😱⁉️💦💦💦
凜々子は彼のもとへ駆け付けます。
ゆうきと順調な関係を築いていると思われていましたが・・・😱⁉️⁉️⁉️
そして今回凜々子が担当する事件は、結婚詐欺事件。
被害者の沢井七美(磯山さやか)は、
婚活パーティーでIT企業社長の藤堂と出会い、結婚の約束をして式場の予約までしていたのですが、
その後、藤堂から「事業のトラブルで金が必要になった」と言われ、資金援助のつもりで1000万円を渡したところ、藤堂はその日から音信不通になってしまったのです。
しかも、藤堂から聞いていた情報は全て嘘。
結婚式もキャンセルになっているという事態に。
凛々子は怒りに燃え上がります。
藤堂と名乗っていた男の正体、その本名は、鈴木正夫(三浦貴大)。
鈴木は容疑を否認。
1000万円は受け取っていないと主張します。
警察も決定的な決め手となる証拠がつかめていないため、鈴木は逮捕されませんでした。
そのまま凛々子のいる横浜地検に送致されてきていたということですね。
凜々子は鈴木が七美から金を騙し取った証拠を駆け回って探しますが、なかなか決定的となるものが出てきませんでした。
そんな中、凜々子は優希から結婚を申し込まれ…ルことに・・・😱💕
捜査が難航する結婚詐欺事件と、突然のプロポーズに、凛々子の下した決断は・・・⁉️
(参考:ストーリー|正義のセ|日本テレビ)
次回も楽しみです😍
スポンサーリンク
よろしければシェアお願いします^^